【 Part 3 】築9年 4LDK+WIC+DEN 一戸建て住宅事例

まちの不動産では一戸建て住宅のまるごとリフォームから部分的なリフォームを行なっております。

今回は住宅購入の仲介させていただき、お客様より内装、収納スペースなどお気に召さない部分があるとのことでご相談を受けました。イメージをヒアリングの上、ご提案する中で当社にリフォームのご依頼いただきました。

【DEN・WICの仕様変更】

DENとは特定の用途を定めず、様々な目的で使用するための小さなスペースを指し、今回のお部屋は書斎に近いつくりになっていました。施主様としては衣類を収納するスペースを全体的に拡大させたいご意向でしたので、このスペースはウォークインクローゼットに仕様変更する方向となりました。

既存の寝室に設置されていたウォークインクローゼット(WIC)は一般的なつくりで特段問題はありませんが、衣類関係でも畳んで収納したいものあれば衣装ケースを別途用意して床置きする形になるため、こちらのスペースには備え付けの収納を取り付ける変更を加えることにしました。

備え付けの壁や必要のなくなった換気扇などを撤去し、クロスを張り替えを行います。

ウォークインクローゼットも備え付けの棚を設置し、収納スペースを拡大しました。

書斎スペースからウォークインクローゼットへ仕様変更し、クロスも遊び心のあるカジュアルな模様のものを採用し、
素敵な空間になりました。

ウォークインクローゼットには新たな棚の設置と柄の入ったクロスを変更することで、機能性が向上し、シンプルで清潔感のある空間になりました。

納戸のスペースが衣装ケースでいっぱい、使い勝手に不満がある場合は是非一度ご相談ください。

何を中心に収納したいかによってもレイアウトは千差万別になるため、お客様それぞれにあったご提案ができるかと思います。

ご予算等もお気軽にご相談いただければと思います。

 

【目次】

Part 1 :概要

Part 2 :収納変更

Part 3 :用途変更

this article continues…

お問合せはこちらから>>

【 Part 3 】築9年 4LDK+WIC+DEN 一戸建て住宅事例
トップへ戻る